フリマアプリのメルカリでは本当に色々なものが出品されていますよね。
その中にはハンドメイドの商品もたくさん出品されています。「ハンドメイド」というカテゴリがあるくらいです(*^_^*)
私もたまーに購入します。不器用ですので出品したことはないですが^^;
今回はハンドメイドって本当に売れるの?注意点は?など不安な部分を調べてまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。
~当サイトに訪れて頂いたあなたへ~
月に10以上取引しているフリマアプリマニア(自称)おすすめの人気記事をピックアップしてみましたよ♪
フリマアプリは知っているのと知らないとで、2倍、3倍は得することもあるので予め取引前に知識を入れておきましょう!
⇒Amazonギフト、楽天ポイントを『最大13,100円分』15分以内にゲット出来る裏技とは?
⇒メルカリでブランド品を出品すると「致命的」に損する5つの理由教えます。
⇛【2018】最安はコレだ!メルカリで厚い洋服を送る3つの方法を解説!
⇛【実験】メルカリでブロックしたら相手にバレる?相手からはこう見えます。
⇛【2018年】メルカリでCD、DVDを簡単に梱包する方法!最安の発送法はコレ!
※新規ウィンドウで開きますので、「とりあえず開いて後で読もう」とかでも良いと思いますよ(^_^)b
メルカリのハンドメイドって売れるの?
本当に素敵な商品ばかりで目移りしてしまいます(*^_^*)
どんなものが出品されているかというと、、、ほんの一部ですが、紹介します♪
・髪留めやピンなどのヘアアクセサリー類
・ピアス、イヤリング、リング、ネックレスなどのアクセサリー類
・老若男女、幅広いデザインのバッグ類
・幼稚園や保育園で使用する絵本バッグやコップ袋などの巾着等
・小学校などで使用する、辞書カバーやそろばんカバー等
本当にさまざまなものが出品されています。
私はハンドメイドのバレエシューズを入れるバッグを購入したことがあります。
こちらは、正規で購入すると値が張るので中古で探しましたがなかなか気に入るものが見つかりませんでした。
そこで、ハンドメイドのものを探してみるとたくさんの種類のバレエシューズバッグが出品されていました。
「Sold Out」になっているものが多いのが印象でした。やはりハンドメイドという事で、一点ものだから仕方がないですよね。。。
私もその中で気に入ったものが購入できて大満足でした(^_^)b
到着後、確認したところ、お店で買ったような仕上がりなので本当にびっくりでしたし、お得にゲットできたので嬉しかったですので、一度検索してみてくださいね♪
メルカリのハンドメイドでの注意点は?
ハンドメイドであれば、なんでも出品していいわけではありません!
メルカリの禁止されている行為の中で「著作権の侵害」というものがあります。
ですので、特定のキャラクターを使ってハンドメイドのものを出品するのはお勧めできません。
事務局から削除や忠告があるはずです。気を付けましょうね(゜_゜;)
※特にディ○ニーなど大手のキャラクターは著作権にかなり厳しいようですよ。
その中でもOKなものがあります。
・Ingress
・宇宙兄弟
は専用カテゴリでの出品であれば大丈夫です!(^^)!
今後、このように大丈夫なキャラクターものが増えることを祈っています☆
というわけで、キャラクター物は出品も購入も控えた方がトラブルなく取引できるかと思います♪
まとめ
・ハンドメイドのものは売れるが、著作権侵害しないよう注意しましょう!
・OKなキャラクターもある(Ingressと宇宙兄弟)
自分で作った商品が売れるのって嬉しいですよね。ルールを守って出品してみてください。
そして、色々なものが出品されていますので、ハンドメイドの中からも探してみてくださいね。
メルカリでトラブルのない取引ができますように!(^^)!
PS
もしも、これからメルカリを登録しよう!と思っていれば
VYJVJD
を入力してみてください^^
コードをコピーしてもらって、招待コードに入力するだけで私とあなたに300円分のポイントが入ります♪
招待コードの入力方法はコチラ
⇒メルカリの招待コードを入力する方法とやり方は?図解
その他フリマアプリとの比較はコチラ