Contents
こんにちは^^
今回はメルカリがパソコンからも購入ができるようになったのでその使い方を紹介します(^^)/
メルカリと聞くと…スマホでしかできないと思われがちなんですが、なんと今ではパソコンでも購入できちゃいます^^
スマホで簡単に見れるし、わざわざパソコンでメルカリ開かなくても…って思うかもしれませんが、普段パソコンを使い慣れている人からするとこちらの方が便利かもしれません。
では紹介スタートです(^^)
メルカリのパソコン版で購入する手順
まずはこちらのメルカリパソコンサイトにアクセスしてくださいね
そしてパソコンでメルカリにログイン
①まず右上にあるログインをクリックします。
②すでに会員の方は、メールアドレスとパスワードを入力します。
もしアドレスを忘れちゃった方は、ログインで「設定→メール・パスワード」で確認できます^^
③商品を探してみましょう
商品は上の検索窓から検索することができますよ~
あとはトップページからジャンルを絞って商品を探していくという事も可能です。
④購入してみましょう☆
こちらもメルカリ同様、欲しい商品が見つかったら「購入」をクリックするだけです^^
購入の方法はスマホとやり方は同じです^^
やり方は同じなので、パソコンでも簡単に購入できます☆
パソコン版購入の注意点!!
実はパソコン版の購入の際に限って支払い方法がクレジットカード支払いに限定されているんです。
支払い方法変更をクリックしてみると・・・
下のようにいきなりクレジットカード入力画面に移ってしまいます。
スマホで購入する場合は、コンビニ支払いや振込での対応も可能ですがパソコン版はクレジットカードのみなので要注意です!
まとめ
スマホはスマホで使いやすいですが、パソコンだと画面が大きくなるので見やすいです^^
私自身は出先で暇なときはスマホで、家でネットしてるときはパソコンと使い分けています☆
どちらも使いやすいので、使い分けるのもアリかもしれないですね。
1つあげるなら…毎回毎回アドレスを入力してログインするのが面倒かもですw
でも1回アドレスを入力しちゃえば、簡単に入力もできちゃうので脳の活性化にたまには、いいかもです
では、参考してみてくださいね♪
PS
もしも、これからメルカリを登録しよう!と思っていれば
VYJVJDを入力してみてください^^
コードをコピーしてもらって、招待コードに入力するだけで私とあなたに300円分のポイントが入ります♪
招待コードの入力方法はコチラ
⇒メルカリの招待コードを入力する方法とやり方は?図解
その他フリマアプリとの比較はコチラ