こんにちは^^いつもご覧いただきありがとうございます☆
地元密着型のコミュニティアプリ「メルカリアッテ」は、直接会って取引するのが特徴のアプリ。
近くに住んでる人と気軽に売り買いができるのは面白そうですよね♪
売買の場合、支払いってどうするんでしょうね??w( ̄o ̄)w
メルカリ同様、手数料は必要なのでしょうか?と感じる方も多いと思いますので、今回はメルカリアッテの支払い方法についてご紹介します(*゚▽゚)ノ
~当サイトに訪れて頂いたあなたへ~
月に10以上取引しているフリマアプリマニア(自称)おすすめの人気記事をピックアップしてみましたよ♪
フリマアプリは知っているのと知らないとで、2倍、3倍は得することもあるので予め取引前に知識を入れておきましょう!
⇒Amazonギフト、楽天ポイントを『最大13,100円分』15分以内にゲット出来る裏技とは?
⇒メルカリでブランド品を出品すると「致命的」に損する5つの理由教えます。
⇛【2018】最安はコレだ!メルカリで厚い洋服を送る3つの方法を解説!
⇛【実験】メルカリでブロックしたら相手にバレる?相手からはこう見えます。
⇛【2018年】メルカリでCD、DVDを簡単に梱包する方法!最安の発送法はコレ!
※新規ウィンドウで開きますので、「とりあえず開いて後で読もう」とかでも良いと思いますよ(^_^)b
支払い方法は?
メルカリアッテでは、無料で出品されているものもたくさんありますが、もちろん有料のものもあります。
当たり前ですが、有料の場合は支払いが必要ですよね。
メルカリアッテは直接会っての取引ですので、支払いも直接払うことになります。
ですので、基本的には商品手渡し時に現金払いとなります( ̄人 ̄)
クレジットカードで支払ったり、メルカリポイントで支払うことはできません( ̄ヘ ̄;)
メルカリアッテを始めるとき、招待コードでポイントをもらったという方もいるかと思いますが、このポイントはアッテで使うことはできないんです。(メルカリで商品購入時に使えますので安心してください♪)
支払いの際は、スムーズに取引を進めるためお釣りのないようちょうどの金額を用意しておくこともお忘れなく(*’-^*)
商品を着払いで送ってほしい、などと持ちかけられた場合、メルカリでの取引に切り替えましょう。( ̄^ ̄)
商品の未着や代金の不払い等のトラブルになる可能性がありますよ!
手数料は必要?
メルカリアッテでは、手数料は完全無料!になっています♪
会員登録・月会費・募集費用などの料金は一切かかりませんし、 募集を投稿するときも、募集に応募するときも、手数料は無料です(*’-^*)
気軽に応募や募集の投稿ができますね♪
しかもメッセージのやり取りはチャット感覚なので簡単ですよ~
まだメルカリアッテを使ってない方は、ぜひ試してみてくださいね♪
では参考にしてみてくださいね、良いお取り引きができますように(^-^*)/
PS
もしも、これからメルカリアッテを登録しよう!と思っていれば
HNBCRFVD
を入力してみてください^^
コードをコピーしてもらって、招待コードに入力するだけで、私とあなたに300円分のポイントが入ります♪
メルカリアッテ人気記事ランキング♪