Contents
こんにちは^^いつもご覧いただきありがとうございます☆
女性向けのフリマアプリ「ラクマ(旧フリル)」の「いいね」機能!
まだ使いこなせてない・・という声も良く聞きますが、とても便利な機能なんですよ♪
今回は、ラクマ(旧フリル)「いいね」の意味や使い方についてご紹介します(*゚▽゚)ノ
~当サイトに訪れて頂いたあなたへ~
月に10以上取引しているフリマアプリマニア(自称)おすすめの人気記事をピックアップしてみましたよ♪
フリマアプリは知っているのと知らないとで、2倍、3倍は得することもあるので予め取引前に知識を入れておきましょう!
⇒Amazonギフト、楽天ポイントを『最大13,100円分』15分以内にゲット出来る裏技とは?
⇒メルカリでブランド品を出品すると「致命的」に損する5つの理由教えます。
⇛【2018】最安はコレだ!メルカリで厚い洋服を送る3つの方法を解説!
⇛【実験】メルカリでブロックしたら相手にバレる?相手からはこう見えます。
⇛【2018年】メルカリでCD、DVDを簡単に梱包する方法!最安の発送法はコレ!
※新規ウィンドウで開きますので、「とりあえず開いて後で読もう」とかでも良いと思いますよ(^_^)b
ラクマ(旧フリル)での「いいね!」の意味とは?
ラクマ(旧フリル)の「いいね」は、他サイトでいう「お気に入り」「ブックマーク」のような機能です。
気になる商品を見つけたとき「いいね」をすると、そのページを閉じてしまっても、
後から簡単にまた見ることができるんですよ♪
「いいね」をする方法は簡単ですo(^o^)o
気に入った商品の画像右下にあるハートアイコンをタップすると、アイコンがピンクに変わります(^o^)
「いいね○件」の数字が多いほど、たくさんの方に注目されているということですね。
いいね」した商品を見たい時は、マイページ(サイドメニュー)の「いいねした商品」や、タイムライン「いいねした」から、いつでも確認できますよ(^^)
「いいね」した商品が100円以上値下げされると、お知らせ通知が届きますw(゚o゚)w
これは嬉しい機能ですね~
(通知機能をオフにしている時は、値下げのお知らせ通知は届きません)
メルカリなんかでは、現時点では値下げされても通知が来たりなどはしないので、いつの間にか安くなって誰かに購入されていた!何てこともあったりするんですよね~^^;
そして、「いいね」を外したいときは、再びハートマークをタップするだけです。
ピンク色がなくなり、数字が1つ減ればOKです(* ̄ー ̄)v
ラクマ(旧フリル)「いいね!」は、誰がつけたかわかるのか?
ラクマ(旧フリル)では、誰が「いいね」してくれたか分かります。
「いいね」してくれた人のプロフィールや評価、出品内容まで分かっちゃいます。
メルカリやラクマではニックネームしか分からないんですけどね(・_・)
商品に「いいね」が入ると、出品者へお知らせ通知がきます。
下部のベルマークに数字がつきますよ(*^-^*)
『○○さんが「○○」にいいねしました』とお知らせが入ります。
商品ページ画像右下にある、「いいね○件」の文字をタップ。
「いいね」してくれたユーザーリストが表示されるんですね。
気になるユーザーがいたらタップしてみましょう!
プロフィールや出品している商品、評価が確認できます(*´ェ`*)
ラクマ(旧フリル)にブロック機能はあるのか?
「いいね」してもらったけど、どうしてもこの人とは取引したくない・・となった場合、
どうすればいいのでしょうか?
ナント、ついに、ラクマ(旧フリル)にブロック機能が導入されましたよ(・∀・)
ブロック機能は以下のバージョンから利用できます♪
・iOS版ラクマ(旧フリル):バージョン5.4.0以降
・Android版ラクマ(旧フリル):バージョン5.4.1以降
ブロックする方法はこちら。(o‘∀’)っ
ブロックしたいユーザーのショップページ上の「…」をタップ。
「このユーザーをブロックする」をタップするとブロック出来ます。
ブロックされた相手は、「いいね」「コメント」「購入申請」「フォロー」を行うとブロックされていることが分かります。
参考にしてみてくださいね。
では、良いお取り引きができますように(^-^*)/
PS
もしも、これからラクマ(旧フリル)を登録しよう!と思っていれば
HVXb2
を入力してみてください^^
コードをコピーしてもらって、招待コードに入力するだけで無料で300円分のポイントが入ります♪
⇒必ずポイントがもらえる!ラクマ(旧フリル)の招待コードの入力方法とは?
その他必読!なラクマ(旧フリル)によくあるトラブル防止記事など
⇒ラクマ(旧フリル)でパソコンで利用する方法とPCの大きなメリットとは?
⇒ラクマ(旧フリル)あんしん補償の送り方と4つの注意点とは?!
⇒ラクマ(旧フリル)値下げ交渉のコツや、やり方について解説!
⇒ラクマ(旧フリル)受け取り評価されない時の2つの対処法とは?
⇒ラクマ(旧フリル)にブロック機能が無い?!理由とトラブル対処法は?