みなさんこんにちは(^.^)
今回はハンドメイドアプリのミンネ出品方法について
ご紹介させていただきますね♪
人に販売できるほどの腕前じゃないという理由で
中には出品してない方も多いと思いますが
現在ミンネでは、出品商品が10万点を超えています^^
中には月商120万を稼いでるという方もいるくらいなので
ぜひみなさんも出品して作家さんになりましょう♪
~当サイトに訪れて頂いたあなたへ~
月に10以上取引しているフリマアプリマニア(自称)おすすめの人気記事をピックアップしてみましたよ♪
フリマアプリは知っているのと知らないとで、2倍、3倍は得することもあるので予め取引前に知識を入れておきましょう!
⇒Amazonギフト、楽天ポイントを『最大13,100円分』15分以内にゲット出来る裏技とは?
⇒メルカリでブランド品を出品すると「致命的」に損する5つの理由教えます。
⇛【2018】最安はコレだ!メルカリで厚い洋服を送る3つの方法を解説!
⇛【実験】メルカリでブロックしたら相手にバレる?相手からはこう見えます。
⇛【2018年】メルカリでCD、DVDを簡単に梱包する方法!最安の発送法はコレ!
※新規ウィンドウで開きますので、「とりあえず開いて後で読もう」とかでも良いと思いますよ(^_^)b
【ミンネの出品方法】
メニューボタンから、あなたの作品をタップします。
オレンジ色の作品を登録するをタップしましょう。
次に写真を登録します。
ただ単にテーブルの上で商品の写真を写すより、白い布の上などで
写真を撮ったほうが見栄えが違ってきますよ^^
そして作品名と作品説明を記載します。
不具合があった場合の対応や、商品の注意点、問い合わせの対応できる時間帯など
作品説明では細かく商品を説明してあげることで、購入者も安心できます。
次に大カテゴリと小カテゴリを選択しましょう。
カテゴリを選択できたら販売設定を行います。
ここでは販売価格、在庫数、在庫単位、サイズと発送までの日数が登録できます。
その下に購入時の注意点も登録できるようになっているのですが、
作品説明でも記載した注意事項をこちらにも記載しておきましょう♪
次に配送設定です。
配送方法、配送エリア、送料、追加送料を設定できます。
配送方法はこの中から選択できます。
配送方法を選択したら、送料を記載します。
送料の下に追加送料という欄もあるのですが、
同じ出品者から2点以上の作品を購入する場合、追加送料の欄の()内の金額が
追加送料として送料にプラスされます。
追加送料はミンネのマニュアルに詳しく書いてあるのでそちらをご覧ください^^
これで出品は終了です!
私も今回初めて商品を出品したのですが、
出品わずか5分たらずで、○○さんにお気に入り登録されましたと
通知が何度も何度もきていました!!
【ミンネ出品のポイントは?】
基本的にみなさん商品説明は、かなり詳しく書いてくれてます。
愛情をこめて作った作品だからでしょうか、作品に名前をつけて、
子を送り出す母みたいな、そんな雰囲気書いている方が多いです(笑)
購入時の注意点は、金属を販売した場合に金属アレルギーをお持ちの方への
注意喚起や、ある程度の色味やサイズの誤差の了承などハンドメイドならではの
注意事項を記載しておくことで、購入者とのトラブルも防げるかと思います。
ちなみにミンネでは、販売しない商品もギャラリーとして登録することができます。
登録方法は出品する商品の登録と一緒で、販売設定を販売しないに選択するだけです。
販売せずにギャラリーとして公開するメリットは、
今まで作ったものを展示品として実績をアピールできますし、
気に入っていただければお気に入り登録も増えますしね。
まずは一つ、作品を登録してみてください♪
それではまた!(^^)!